3章を考察してみる

花火のムービー。

製作者はこれを見せつけて「いいなぁ」と思わせたかったのか。
個人的には「なんじゃ」です。

ラグナロクについて

登場人物が誰も解説してない。製作者のミス。
「オートクリップ」は流れを断ち切るので、うざい派です。

ホープが語っても違和感ない。黙示戦争について勉強している設定で納得できる。

スノウを殴るシーン

「もう一発殴る」「はいorいいえ」の選択肢があってほしかった。
5発ぐらい殴ったらサッズが止めるシーンがあってもいいのに。

スノウ

個人的に「セラの婚約者」の設定は一途な設定に変更しています。
熱くて痛いキャラ設定としては成立していていいと思う。

ヴァニラの設定

1章、2章の行動設定は無かったことになってる。だったらしゃべらせるなよ。

戦闘要員

サッズに変わって急に参加するのはシナリオに無理がある。
スノウが離脱して、代わりに頑張って戦うみたいなシチュエーション作れよ。
製作者のミス。

「あの町の人みんなパージなんて」と悲しむヴァニラ

2章では、パージされてグラン=パルスに帰れるから嬉しがってたキャラが
言うセリフではないだろう。
製作者の設定ミス。

ヴァニラの衣装とお祈りポーズに誰も突っ込まないのは何故?

各地を飛び回ってるサッズが、ヴァニラの衣装とお祈りポーズを見て
「お前コクーン市民じゃないな」「どこの人間だ」ってセリフを言えばいいのに。
パルスの人間と分かっても、スノウが「そんなことより、同じルシになった仲間云々」
って言うだろうに。ひともん着あった方が仲間意識が強くなるだろうに。
製作者のシナリオミス。

召喚獣シヴァ

製作者は名場面にしたいシーンらしい。

不満な演出

戦うPSICOMが3人なんてしょぼい、10人ぐらい登場させとけよ。
瀕死になったらスノウが
「こんな処で、くたばってたまるか!!うぉー!!」
と雄たけびあげ、烙印が光って、シヴァが登場。
(本編では地面から登場した感じでつまんない)
PSICOM一掃してスノウと戦う。

ファング

召喚獣シヴァのことを知っていた。
召喚獣について知っている設定と思いきや、違うじゃん。
そんなキャラにしゃべらすなよ。
製作者の設定ミス。

戦闘機に乗るシーン

乗りますか「はいorいいえ」の選択肢なし。

ライトニング

戦闘機も運転できるような設定は良くない。

サッズ

飛行機乗りとして活躍するシーン。
「故障してねぇのに緊急飛行とはね」とか「トラブル飛行の訓練は、こんな時に役立つのさ」
ってセリフがあれば良かった。
製作者のシナリオミス。

第2章を考察してみる

サッズの「語り部役」、ライトニングの「聞き手役」はキャラに合っている。
サッズは、ドッジがルシにされて、ルシについて調べたと納得できる。
スノウも、サラがルシにされて、ルシについて調べたと納得ができる。
ライトニングは、ルシに付いて調べるよりまず行動したと納得できる。

本編での不快(ヴァニラとホープの会話)

話がかみ合ってない状態を見せられて、二人の会話がかみ合ってないと、
理解できるわけない。しかも序盤。

ヴァニラ「やっぱりいないか」

ヴァニラはファングのこと、ホープは警備兵のこと

ホープ「怖くないんですか」

ホープはルシにされるかもしれないので「怖くないのか」と尋ねる
ヴァニラはここに住んでいたから「ないかな」と返す。

理解不能なヴァニラの設定

コクーンファルシを倒す為にクリスタルからファングと一緒に生き返った設定。

敵地なら見つからない様に隠密行動とるでしょ。理解不能

パルスのファルシとルシは、コクーンの敵

ヴァニラ自ら語っているのに、自分は「コクーンの敵」ではないと思っている。理解不能

「ルシになったら何もかも失うの?」

ヴァニラがクリスタルのセラに問いかけた言葉。
ヴァニラは、ルシからクリスタルになって人間に戻った設定はどこへ?。
ルシが人間に戻っても再びルシにされる設定はどこへ?。

製作者は、ヴァニラの設定を煮詰めなおしてくれ、行き当たりばったりで作った感じがする。

序盤第1章を考察してみる

登場人物のイメージを決める序盤。
パージ列車を襲うPSICOMなんだけど、まぁ列車があんなになって
人が生きてるのは「奇跡」だろうなぁ。

パージ列車内で

PSICOM兵)「俺たちが乗っているのを知ってて攻撃か!!」
後ろから
ライトニング)「お前たちもパージされたんだ」
ってのがあれば、PSICOMの非道さがもっと出たのに。

ホープ

ホープがスノウを追って、ファルシ=アニマに向かう相方はレブロさんが良かった。
(レブロさんは、母親が落ちていく姿は見ていないので、ホープがスノウを追いかける
理由を理解していないが、スノウに会わせるため、エアバイクでファルシに向かう。)

ヴァニラ

謎めいたキャラ設定だったんだろうけど、シナリオ(行動)が崩壊して
キャラの魅力がない。やっぱり、サッズたちと行動をとるべき。

ヴァニラの行動

サッズの後に、(穏便に、グラン=パルスに戻る為)黙って、パージ衣装のまま付いて行く。

騎兵隊

聖府のパージ対象者を、PSICOMに騎兵隊とばれない様に助ける。

登場人物を考察してみる

スノウ

「ヒーロー参上」と痛いキャラで、セラの婚約者の設定。

個人的に、セラに一途な片思いキャラで、振り向いてもらうため頑張って
ハッピーエンドで二人が一緒になる設定なら許せる。

例え話

フィギュアスケートの真央ちゃんにスノウみたいな一途なファンがいて、
「真央ちゃんは俺が守る」なんて言った場合と、
スノウみたいな婚約者がいて、
「真央ちゃんは俺が守る」なんて言った場合の違い。

製作者は、この違いを理解してくれていない。残念だ。

理解に苦しむんだよね。

ファルシ、ルシ、シ骸の造語が理解に苦しむのではなく、
その世界での設定(人々はどう思っているのか)に苦しむ。

ファルシ

下界のファルシはルシに変えるから危険、繭のファルシはルシに変えないから安全?。

そんなことはない

繭のファルシもルシに変えるので安全ではないはずなのに、コクーン市民はファルシを見学する。
ルシになってもいいのか?理解に苦しむ。

ルシ

下界のルシになると、人生が終わるが、繭のルシは人生バラ色?。

そんなことはない

繭のルシは、繭にとっては味方だが、人としての人生終わってる。
人生終わってもいいのか?理解に苦しむ。

シ骸

下界のルシはシ骸になるが、繭のルシはシ骸にならない?。

そんなことないと思う

本編で、繭のルシがシ骸になった事例がないから検証できず。
シ骸にならないからいいのか?理解に苦しむ。

設定変更しほしかった。

コクーンの原動力はファルシなんだけど、コクーン市民は機械(人工)と思っている。
主人公が、原動力がファルシであることを突き止め「実は、人間はファルシに飼われている」
のシーンが理解しやすい。

歴史を勝手に考えよう

本編で語られることなく、アルティマニアに資料すらないので勝手に妄想。

事の起こり

まだコクーンは無く、グランパルスのみの時代。
オーファンは、神を呼び起こす為、人々をシ骸に変え生贄にしようとしていた。
それを阻止すべく、オリュンポス(仮)がオーファンに戦いを挑む。

戦いで深手を負ったオーファンは、残る力でコクーンを造り、グランパルスから逃げる。
オリュンポス(仮)も深手を負い息絶える。

バルトアンデルスは、オーファンの造ったコクーンにグランパルスは危険な地だと偽って
コクーンに移住させる。(人を養殖して増やす為)

黙示戦争(バルトアンデルスが美化した歴史)

コクーンで、再び人々を生贄に変える計画を企てる。
ランパルスでは、オーファンを倒す為、コクーンへ乗り込む。
しかし、オーファンを倒すまでは至らなかった。

「歓楽都市ノーチラスの召喚獣パレード」

外壁に取り付いたアニマは、再び来るべき日(オーファンを倒す)のために仮死状態でに入る。

ファングとヴァニラ

ラグナロクの分裂した存在。
オーファンを倒すべく、コクーンに乗り込んだが、倒すまで至らず、アニマの下にたどり着き、
ファングとヴァニラに分裂。クリスタル化で来るべき日を待つ状態に入る。

ファングとヴァニラ

本編では、600年前のグランパルスの人間(ルシ)らしいけど。
コクーンで目覚めて、カルチャーショックは無いし、エウリーデ峡谷へ行けるで、不思議。
ご都合主義の一面である。

戦闘を考察してみる

武器の反映

スノウの後ろ姿の違和感に気付いた。フィールド上の登場人物の武器が反映されてない。
ヴァニラの後ろ姿はバインドロッドを装備した状態。
これは、ダメじゃん。
ジャンルの違う格闘ゲーム、バーチャ5や、鉄拳6なんか。衣装をカスタマイズ出来て
個性が出てるのに。
ムービー画像優先、解像度優先の産物かもね。
戦闘の衣装や武器でフィールドを走らせてくれ。

約240種類とアルティマニアには書いているけど、色違いだけで、同じ形の敵が多い。
なんか、ドキドキ感、わくわく感がそがれる。後半は、なんかシ骸ばっかし。

落とすアイテム

ゲパルト烈爪「欠けた牙x1」で、ゲパルト猛牙「欠けた牙x5」、シルバリオ「欠けた牙x15」
なら、納得しよう。
でも、どの敵も「欠けた牙x1」なんだよね。納得いかない。

NEWマーク

同じアイテムを手に入れてもピコピコ光るのは「うざい」感じで良くない。

改造

制作した側は、こだわっているようだが、「うざい」感じで良くない。
MAX(★)レベルがまちまちなのに、
表示が「現在のレベル 現在の得たEXP/レベルUPに必要なEXP」で、
「MAX(★)に必要なEXP」が表示されてない。
この辺りは親切でない一面だな。